婚約指輪 エンゲージリング 職場につけて行く あり なし

婚約指輪・エンゲージリングを職場につけて行くのはあり?なし?

ペアリング・結婚指輪(マリッジリング)に関連したものとして、婚約指輪(エンゲージリング)があります。

 

この婚約指輪は、かつてバブル全盛期は給料の3ヶ月分が当たり前だと言われている時代もありましたが、これは景気が良かった頃のジュエリーショップの宣伝文句ですので、今時は常識的ではありません。

 

 

また、婚約指輪の定義とされているものも特にありませんので、結婚を誓い合ったカップルが交換したペアリングが婚約指輪だと言う風に解釈出来る場合もあると思います。

 

婚約指輪は必ず作る必要もありませんので、現代ではペアリングが婚約指輪のようなものと考えている人も多いのではないかなと思います。

 

 

そして、婚約指輪は職場につけて行って良いのかどうかと言う事についてですが、これは職場の環境が許すのなら個人の自由でつけるかどうかを判断すると良いと思います。

 

 

社会的に考えると、結婚指輪はアクセサリーとはみなされない傾向がありますが、それ以外は他人から見れば自分が好みで付けているアクセサリーと何ら違いはありませんので、アクセサリーを装着しても仕事に差支えがないのであれば身につけても良いと思います。

 

 

結婚して結婚指輪を作るのであれば、それまで左手薬指を開けておくようにしたり、結婚までの期間を婚約指輪を眺めて楽しんだりなど、この辺は自分の良い方を選ぶと良いと思います。

 

 

ペアリングを婚約指輪としてしまう事で、そんなに高価なものでなければ、周囲に

 

  • 婚約者の稼ぎが悪いのかな?
  •  

  • あんな指輪しか買えないのかな?

 

 

と思われてしまうのでは?と心配になってしまう事もあるかもしれませんが、それについては「結婚指輪を買う代わりにペアリングを選ぶのってあり?なし?」でも書きましたが、例え結婚指輪であったとしても、手作りのものや安価なものを好んで選ぶという場合もあり、そこは完全に個人の自由ですので、世間体など気にする必要はありません。

 

 

婚約指輪・結婚指輪が5万円で高い、安いなどという事はよく議論されている事だったりしますが、最終的に指輪は二人の愛の証という事になりますので、それが例えただの鉄の輪っかだったとしても、きちんと二人の気持ちが入っているのであれば、それは立派な結婚指輪という事になるのではないかなと思います。

 

 

こういう事もありますので、あまり周囲を気にして見栄を張ってワンランク上の高いものをあえて選んだり…などという事をする必要は無いと思いますので、気に入った物を選ぶようにすると良いと思います。

 

最近は結婚指輪にあまりお金をかけないで、新婚旅行などの思い出作りにお金を掛けるという風にしている新婚さんも多いようですので、そういう選択をするのもありだと思います。

 

二人で色々と考えてみると良いのではないかなと思います。


⇒ペアリングの厳選人気ショップランキング!