フットサルシューズ 口コミ 自分の足に合っているか ポイント 選ぶ

フットサルシューズは、口コミと自分の足に合っているかをポイントに選ぶ!

私は30代の女性です。

 

一見、フットサルシューズとは無縁な感じがいたしますが、実は趣味がフットサルです。

 

 

小さい頃からサッカーがやりたくて、大人になってから、地元のサッカーチームを見つけ、入ることになりました。

 

フットサルもやることになり、シューズを購入するのにスポーツショップにいきました。

 

 

 

フットサルシューズのおしゃれなこと!ふつーにカワイイ♪といろいろ見て購入したのが、「ナイキのフットサルシューズ」でした。

 

おしゃれな、色合いとデザイン♪やっぱりナイキだなぁ。と思っていたのですが。

 

 

しばらくお気に入りのナイキを履いていたら、指が痛むのです。

 

どうやら足に合わなかったみたい。

 

 

 

(以降、ナイキは履きたくても履けない。。どうしても私の足の形には合わないみたいです。デザインは好きなのですが。。)

 

 

せっかく買ったのに、買いなおさなくてはいけません。

 

そこで、私はおススメのフットサルシューズをコーチに聞いてみることにしました。

 

 

 

すると、「フットサルシューズを買うときは、自分に合っているか確認するのはもちろん、店員さんに足に合っているか聞いてみなよ!」と、「ペナルティとかいいかもね。」とのことでした。

 

とにかく「ペナルティ」と「足に合っているか確認」の2つのポイントで、シューズを購入しました。

 

 

これはとてもいい感じでした。

 

足にフィットしているし、指も痛くない。

 

 

 

しばらく使用していましたが、「重さ」が気になり始めて、次は、周りのおススメもあり「デスポルチのカンピーナス」を購入。

 

これは軽くて、履き心地、フィット感と、私の中では歴代1位なのですが、壊れやすいのが難点で、足裏のポイントがポロリと取れてしまいます。

 

 

 

それからは、フットサル界では当時流行った、「アディダスのフットサラ」も試しました。

 

Jomaのフットサルシューズも履いてみたり。

 

 

アシックス・ミズノは、私の足にはぴったりですが、デザインが好きじゃない。

 

すべてにおいて満足できるというものには出会えていませんが、最近はシューズは消耗品だと思い、定期的に買い換えています。

 

 

 

メジャーなスポーツメーカー → サッカー界では有名なスポーツメーカー → マニアックなサッカーメーカー、そして一周し、現在はメジャーなスポーツメーカーである「アディダス」を履いています。

 

 

現在は、フットサルを楽しむ人も増えているので、嬉しいことにフットサルシューズもたくさんの種類があります。

 

周りの意見や口コミは大事ですが、自分の足に合っているかを一番のポイントに購入することにしています。

 

フットサルシューズのおすすめショップ!




BallClub

創業37年の老舗、野球・サッカー・フットサルの専門店BallClub!


楽天市場EXPOAward賞を受賞した実績のある大手ショップ!


サッカー・フットサルアイテムであれば大抵のものは揃えることが出来ますので、これからはじめる方も、アイテムを買い換える方にもおすすめです♪


豊富なラインナップで、新作も続々入荷していますので、最新モデルのウェアやシューズを揃える際には是非チェックしておくと良いと思います。


最大70%offのセール商品もありますので、掘り出しものが見つかるかもしれません♪


7,560円以上で送料無料なので、まとめ買いがお得です。
低価格での刺繍加工サービスもあります。


送料:490円


【⇒BallClubのショップはこちら!】


商品数 ショップレビュー数 価格帯
6,832件 6,067件 10円〜83,592円