ベビーカーは赤ちゃん連れにはやっぱり必要!アップリカのAB型を購入!
5年前に息子を出産し、その時にアカチャンホンポでアップリカのAB両面のディズニーベビーカーを3万5千円前後で購入しました。
AB両面なので、もちろん新生児から使えて背もたれもフラットになるまで倒れてベルトもしっかりしていて頭の部分もヘッドサポートがついているので安心して乗せれます。
日よけも前についてるバーのところまで閉まるので直射日光も避けれます。
上からはメッシュで覗ける部分もあるので子供もさみしがることもなく快適に過ごせると思います。
車輪やストッパーもしっかりしているのでベビーカーを押すのもラクに出来ます。
ベビーカー購入と同時に買い揃えたものは雨よけカバー、手元に荷物をかけるS字フック、冬場はブランケットを挟むことが出来るクリップです。
ただ、荷物をたくさんかけた時は子供を降ろす時に注意が必要です。
荷物をたくさんかけていることを忘れて何度もひっくりがえしてしまいました。
また、ブランケットを挟むクリップは便利なのですが興味があるのか子供がひっぱたりしてよく取れてしまったのでしっかりしたものを選ぶことをオススメします。
ベビーカーを買ってよかったと感じる時はテーマパークへ行く時や大きなショッピングモールやアウトレットへ行く時です。
テーマパークへ行く時は下の子はもちろん、上の子が歩き疲れてたり眠たがる時に乗せることもあります。
またアウトレットへでかけた時、混雑しているとショップのカートが全て出払っていてとても困りました。
そんな時、やはりベビーカーは必要だなと感じました。
使っていた時期は上の子は4歳までですが5歳になった今も下の子が乗っていると乗りたがる時があります。
乗れなくはないですが、足が地面に着きそうです。
下の子はまだ1歳なので使用中です。
ベビーカーを選ぶ時はAB両面をオススメします。
片面だと子供はすぐに成長してしまいますし、置き場所にも困るのでもったいないです。
また幅が大きいベビーカーだとバスや混雑した電車、スーパーでもお店によっては通りづらいと思います。